
FUNDING FACTBOOK「株式会社グラファー」
「FUNDING FACTBOOK」は、資金調達ニュースの対象となった非上場企業の調達情報を、登記簿謄本を確認し、その調達内容を詳細にスキームまで解説するnoteです。
この記事では、2019年1月21日に資金調達を発表した「株式会社グラファー」の資金調達内容について取り扱います。
2017年7月18日に設立された株式会社グラファーは、行政手続の効率化を担う「Govtech(ガブテック / 政府×テクノロジー)」のスタートアップです。
プレスリリースで発表された調達は、創業から2回目の調達にあたります。
1.プレスリリースについて
概要
プレスリリース日 2019年1月21日 10時00分
その他媒体 TechCrunch, THE BRIDGE
発表調達内容
金額 1.8億円
方法 記載なし
投資家 500 Startups Japan, インキュベイトファンド, 他 個人投資家
実際調達内容
資金調達日 2018/12/25
合計金額 180,000,000 円
PRのタイミング 調達後・登記手続前
調達後からPRの日数 27日
調達後から登記手続完了までの日数 30日
プレスリリースの解説
調達から27日後の2019年1月21日に、PRTimesを用いてプレスリリースが配信された。同日に、TechCrunchならびにTHE BRIDGEにて、調達を伝えるニュースが配信されている。
プレスリリースの対象となったラウンドは、2018/12/25にJ-KISS型新株予約権を用いて行われた。当初メディア上では当初第三者割当による調達と報じられており、後日手法の訂正をされている(記事上、訂正した旨記載が残っている)。
プレスリリースの内容について確認する。資金調達内容については見出し文で触れるのみであり、紙面の大半は会社のサービス内容並びに会社それ自体の紹介に割かれている。
ニュースバリューのある資金調達の事実を使って、会社のサービス並びに会社のPRを行ったことが推測できる。
調達後に各メディアと連絡し、記事内容が確定したタイミングでプレスリリースを行ったため、調達後27日後の発表となったのだろう。
2.今回のラウンドの背景
FUNDING FACTBOOK vol.003
1,000円
2019年1月18日から23日までに公表された企業の調達情報を、謄本ならびに周辺情報から、各ラウンドについての背景をふまえてスキームの解説…
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
株式会社シクミヤが運営する、資本政策・資金調達・経営管理に関するnoteです。
「資本政策の感想戦」「FUNDING FACTBOOK」を不定期掲載