
FUNDING FACTBOOK 「株式会社22」
スキ
8
「FUNDING FACTBOOK」では、資金調達ニュースの対象となった非上場企業の調達情報を、登記簿謄本を確認し、その調達内容を詳細にスキームまで解説する。
この記事では、2019年1月22日に資金調達を発表した「株式会社22」の資金調達内容について取り扱う。
1.株式会社22について
株式会社22は、2018年11月2日に設立された会社で、海外のシェアハウスを自由に使えるサブスクリプションサービス「トークンハウス」を運営している。
ユーザーは月額5,000円(他に、15,000円・30,000円のプランもある)払うことで、毎月付与される独自トークン(TKC)を使って、海外のシェアハウス(2019年8月現在、カンボジア・インドネシアの2拠点)に滞在することができる。
現状ユーザーがサービスに加入するためには面談等が必須となっており、ユーザー数増加より、会員内のコミュニティの質を保つことを優先してる。
2.プレスリリースについて
概要
プレスリリース日 2019年1月22日 08時00分
その他媒体 なし
発表調達内容
金額 記載なし
方法 記載なし
投資家 箕輪厚介, 田口茂樹, 岸本浩一, 辻慶太郎, 小山裕
実際調達内容
資金調達日 2018/1/11
合計金額 5,000,000円
PRのタイミング 登記完了後
登記完了後からPRの日数 5日
プレスリリースの解説
2019年1月11日に資金調達が完了。1月17日に登記申請、1月22日にプレスリリースを出している。創業から間もないスタートアップ(しかも、出資関係書類が順調にあつめにくい個人投資家相手のラウンド)としては、調達〜登記〜PRまで非常にスムーズに行えている。
プレスリリースの内容は、(1)サービス内容の説明(2)資金調達の背景(3)今後の展開を伝えるもの。資金調達をきっかけとして、サービスの認知度を上げることを目指した内容となっている。
FUNDING FACTBOOK vol.003
1,000円
2019年1月18日から23日までに公表された企業の調達情報を、謄本ならびに周辺情報から、各ラウンドについての背景をふまえてスキームの解説…
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
株式会社シクミヤが運営する、資本政策・資金調達・経営管理に関するnoteです。
「資本政策の感想戦」「FUNDING FACTBOOK」を不定期掲載