
「株式会社Meily」資金調達の解説
スキ
8
この記事では、2019年1月18日に資金調達を行った「株式会社Meily」の資金調達内容について取り扱います。
2017年11月29日に設立された株式会社Meilyは、中央大学に在籍する川井優恵乃氏が代表を勤めるスタートアップで、美容整形に関する情報交換を行うSNS「Meily」の開発・運営を行っています。
本Noteで扱う調達活動は、会社を立ち上げてから2回目の第三者割当となります。SNS事業を扱うMeilyが、サービス拡大期に行った調達の規模・手法について、登記簿謄本を参照した情報を用いて振返ります。
1.プレスリリースについて
概要
プレスリリース日 2019年1月18日 08時00分
その他媒体 TechCrunch, THE BRIDGE
発表調達内容
金額 数千万円
方法 第三者割当増資
投資家 NOW株式会社, YJキャピタル株式会社
イーストベンチャーズ株式会社, 本田謙
実際調達内容
資金調達日 2018/9/28
合計金額 36,499,746円
PRのタイミング 登記完了後
登記完了後からPRの日数 95日
登記完了後から3ヶ月超たったあとにプレスリリースが行われている。
当該調達活動について、The BRIDGEやTechCrunchを始めとした複数のメディアに記事が掲載されており、代表の川井氏が工数を割いてメディア対応を行っていることが伺える。
メディア対応を行える時期を模索して、プレスリリース時期を決めた可能性がある。
2.会社の概要
事業内容
美容医療の施術に関する経験者による口コミ・レポートを共有するSNS「メイリー」の開発・運営を行っている。同サービスは、Webの他、iOSアプリ・Androidアプリで提供されている。
10社分の記事が読めます。
基本マガジンで購入されることを前提に書いていますが、バラ売りも行っています。
FUNDING FACTBOOK Vol.002
1,500円
2019年1月15日から18日の間に調達に関するプレスリリースを行った、以下の企業の調達情報を紹介しています。 対象企業は株式会社オー…
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
株式会社シクミヤが運営する、資本政策・資金調達・経営管理に関するnoteです。
「資本政策の感想戦」「FUNDING FACTBOOK」を不定期掲載